こんばんは

シト_2006です。
現時点で未入厩の2歳馬であるカルドブレッサ、レッドジョーカーの
近況記事です。
まずはカルドブレッサから。
【カルドブレッサ(ラフィカ08):5月13日、吉田厩舎】
周回コースと坂路でハロン17秒程度の調整を行っています。
「引き続き15−15に近い調教も取り入れつつ、順調に乗り込んでい
ます。ほんとうにイメージどおり、理想的な上昇曲線を描いています
ね。ゲート練習でも気になるところはありませんし、この時期の2歳と
しては言うことはありません。馬体重は497キロと乗り込みつつ逞し
さを増しています」(GW担当者)
馬体重:454→454→455→455→463→469→478→478→497♪
【レッドジョーカー(タイフウジョオー08):4月7日、藤澤厩舎】
10.07.01
(山口ステーブル→ファンタストクラブ)
明日、山口Sからファンタストクラブに移動することになりました。
状態確認後、入厩準備を整えていきます。
10.06.30
(山口ステーブル)
BTC施設内の各種コースにて、ダク600m、キャンター3200mを基本メニューに週2回坂路。
山口氏「相変わらず元気だし順調ですよ。急に暑くなって牧場によって
は大変なところも多いようですが、うちは馬房の裏が放牧地になってい
て、風通しが良いのと、地域的にもカラッとした暑さなので、慣れてし
まえば問題ないようです。もちろんジョーカーは夏バテの兆候すら見せ
ていませんよ。走りに関しては、最近グッと集中力が出てきた感じで
す。少しとぼけたところがあるとずっと言っていたのですが、ここにき
て変わってきましたね。かといって掛かるわけでもないし、ひと皮向け
た印象です。今の状態なら札幌開催で使えると良いですね」
以上のようになっています。
まずはカルドブレッサへのコメント。
本馬は5月生まれなのですが馬体が500kgに到達する勢いです♪
これだけ順調に追っての馬体増ですから、喰いが細くて馬体細化に
悩む事は無さそうですね(^0^)
理想的な上昇曲線を描いているという事ですし、そろそろ入厩の
声がかかって欲しいです!
次にレッドジョーカー。
こちらもやっと【入厩準備】というコメントが出ました♪
藤澤調教師が『早く使うとろくな事が無い』と言いながら
ダンスファンタジアは夏・新潟デビューとかいう記事が有りましたし
スキーパラダイス08も入厩するこの事実。
もちろん藤澤調教師のコメントには1gも重みが無いのは分かっているの
ですが、出来れば早く使って欲しいと願ってきました。
このまま順調に札幌デビューを目指して欲しいです!
この2頭に関しては出来れば、ゲート試験合格→デビューへの道を
辿って欲しいので、この1ヶ月でどういった進捗が来るか注目です。
以上、シト_2006でした。
ジョーカー移動のお話出たのですね!
山口さんから直入厩だと思ってたのですが
ファンタストクラブでワンクッションなんですね。
ともあれ動きがあったのは嬉しいです@(^-^)@
こんばんは(^0^)
>ジョーカー移動のお話出たのですね!
>山口さんから直入厩だと思ってたのですが
>ファンタストクラブでワンクッションなんです
>ね。
>ともあれ動きがあったのは嬉しいです@(^-^)@
ハイ、やっと移動の話しが出ましたね♪
ジョーカーの出資者、皆が待ちに待ったコメント
だと思います。
本馬がどれ程の走りを見せてくれるのか?、本当
にデビューが待ち遠しいですね。
おっ、ついにジョーカーにも動きがあったのですね!(^^)/
春頃はこの馬が間違いなく一番最初だろう、と思っていたので、
ここまでヤキモキしましたが、これで楽しみになりましたね(*^_^*)
こんばんは(^0^)
>おっ、ついにジョーカーにも動きがあったので>すね!(^^)/
ハイ、待ちに待った瞬間に一歩近づきました!
>春頃はこの馬が間違いなく一番最初だろう、と
>思っていたので、ここまでヤキモキしました
>が、これで楽しみになりましたね(*^_^*)
ハイ、ずっと順調と言われ続けた本馬ですし、
デビューまでノンストップでいって欲しいです!